2025.10.08 / お知らせ
奈良で、デオドラントや化粧品の容器を「組み立てて、きちんと検査して」お届けしています。
主力はマスカラです。ボトルの口に液だれを防ぐゴム(ワイパー)を取り付け、キャップにブラシを差し込みます。
クリーム容器は、中に入るうち底(内パーツ)を組み付けます。
リップ容器も、内筒・外筒・回す部分をかみ合わせ、スムーズに出し入れできるかを見ます。
部品はお客様からお預かりし、受け取り→作業中→出荷前の3回チェックで品質を守ります。
ほこりの少ない作業場、専用治具、わかりやすい手順書で、仕上がりにムラが出ないようにしています。
記録も残し、いつどのロットで作ったか分かるように管理します。
生産量は1日3万~5万個まで対応。
少量や急ぎのご相談も、ラインの組み替えで柔軟に対応します。
新しい製品は、試作テストや作業方法づくり、検査基準づくりまで一緒に進めます。
キズ・汚れ・印字のこすれ、締まり具合、梱包までお任せください。
部品の入れ方(バルク・トレー・袋)や引取・納品の方法もご希望に合わせます。
安定した品質で、御社のブランドづくりをお手伝いします。まずはお気軽にご相談ください。